会計しないで帰っちゃう!? 瀬川晶司&里見香奈が語る素顔の村山聖

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 18

  • @camus7k
    @camus7k 2 года назад +10

    映画や小説より、棋譜を並べるほうが村山さんは喜ぶという瀬川さんの言葉に、ちょっとじ~んっときました。

  • @中村健次郎-v5q
    @中村健次郎-v5q 4 года назад +17

    山崎八段が師匠森信雄八段の話をするとき、必ず村山九段の涙のエピソードが出てくる。

  • @星砂イルカ
    @星砂イルカ 3 года назад +8

    瀬川さんと村山さんは意外と接点が多かったんですね。聞いててフッと笑えるエピソードもあり面白かったです。

  • @酒井啓祐
    @酒井啓祐 3 года назад +8

    村山聖さんの話を聞けて良かったです。

  • @お腹空いたよー
    @お腹空いたよー 4 года назад +22

    A級が三段に「将棋ではお前に負けないからな」なんて言うのがおちゃめというか将棋に対して真摯に向き合っているというか面白いエピソードですね。
    ずいぶん前ですが羽生さんがNHKかなんかの将棋番組で「村山君は・・・・」って言ってたのを聞いてちょっと泣きそうになった記憶があります。佐藤さんや森内さんにでも「さん」付けするのに、村山さんだけは「君」なんですよね。
    棋士仲間からしてみれば村山さんとの思い出は「君」付けする若い時代でなおかつ且つそれは彼らの脳裏に強く鮮明に残っている思い出なんでしょうね。

    • @MK-mk6px
      @MK-mk6px 3 года назад +2

      ニコ生で、王座戦の渡辺戦での伝説の66銀の自戦解説してるやつですね。
      私も目頭が熱くなりました。
      村山追贈九段は、永遠に20代ですからね。

  • @ばんぱわなはさ
    @ばんぱわなはさ 4 года назад +18

    里見さん素敵です。

  • @Mkko-t2k
    @Mkko-t2k 4 года назад +13

    里見さんの声落ち着く〜

  • @daichIsumikawa
    @daichIsumikawa 4 года назад +12

    村山さんのエピソード等の内容に関しては、既に前に瀬川さん本人のブログを見て知っていたので、驚なかったのですが、改めて瀬川さん本人の口から聞けたので、嬉しかったです。

  • @海玉-k8n
    @海玉-k8n 3 года назад +6

    里見さん笑顔最高ですね

  • @sabusho_
    @sabusho_ 4 года назад +6

    ありがとうございます
    ありがとうございます
    レポート再提出でした
    ありがとうございます
    ありがとうございます

  • @mikisuke3jp
    @mikisuke3jp 3 года назад +4

    瀬川先生も羽生世代なんです。

    • @kenohzu5518
      @kenohzu5518 10 месяцев назад +1

      最後の羽生世代か

    • @gakkic
      @gakkic 3 месяца назад

      羽生世代秘密兵器😂

  • @ryos3120
    @ryos3120 2 года назад +3

    香奈さん可愛い

  • @タッちゃんマン
    @タッちゃんマン 2 года назад +2

    2号さんと5号?さんの共演

  • @武田-h8o
    @武田-h8o 3 года назад +4

    妹さんより可愛い。怒る?🐈

    • @gakkic
      @gakkic 5 месяцев назад

      比較不能。妹は坂道系